ピンク色の

私が私でいられるように書きます。

いつになってもきっとこう

就活と恋愛は一緒だと聞くけれど、本当にそうなのか? 

就活が始まる前に死のうとか思ってた。大学に入ったのはいいものの、特にこれといってやりたいことも見つからなかった。嫌いな言葉は、「社会貢献」「地域発展」。本当はそんなこと微塵も思ってないくせにってずっと思ってた。どれもこれも就活のためでしょってそんな風にしか思えなかった。かくいう私も、なぜこの大学に入ったか面接で聞かれた時には、「地域活性化のために~・・」とか言ってたくせにね。

 

そんなこんなでだらだら過ごしていても、嫌でも大学にいる限り就活からは逃げられなかった。ちゃんと将来したいことを持っていて、それに向けて勉強している友達もいたし、私と同じように、何がしたいかなんてわかんないよねって友達もいた。

大学って社会に出る前の猶予期間とかも聞くけど、まあその通りだよね。

大学で色々勉強していれば、何かしたいこと見つかるんじゃないかなって思っていたけど、全然そんなことはなかった。見つからなかった。私の学部、誰に話しても、何勉強するところなの?って聞かれる。その度に困る。

 

就活といえば、定番中の定番。ド定番な質問・・学生時代に力を入れたこと、自己㏚、志望動機・・etc。

定番のくせにこれらが一番苦しかった。私、何してたんだっけ。思い返すと、恋愛拗らせまくったこと、何であそこまで死にかけながら働いていたのかわからないバイトのことくらいしか出てこなかった。ゼミもこれといった活動はしていないし、サークルは幽霊部員だし・・。自分は何も得られなかったと痛感させられた。

自己㏚が一番苦痛だった。自分が嫌いな自分を、どうやってアピールしろというのか。粗悪品を売りつける店員の気分だった。

 

ちゃんと自分がやりたいと思える仕事がしたかったし、続けていくにはそれが一番いいと思って、自分の大学からは多分、進んだ人がいない、かもしれない業界を受けた。自分が好きなものだったから、好きなものを仕事にできるなら多少辛くても続けられるんじゃないかと思ったから。でも、だめだった。2社受けたけど、1社は筆記落ち、もう1社は1次面接落ち。面接官の、あの興味なさそうな態度は忘れないからな。

業界を変えた。接客のバイトをしていたから、人と関わる仕事にしようと、営業を受けてみた。今思うとそりゃ落とされるよなと。人見知り、コミュニケーションがそこまで得意でもない。大人しい性格。完全な自己分析不足。

そして私は先日事務職の内定をいただいた。

 

ころころと業界を変えてきたわけだけどいつの間にか、自分のしたいこと、から自分を受け入れてくれるところに変わっていた。内定はものすごくありがたい。やっともらえたのだし。結局、私は何を目標に就活をしていたのかわからない。

内定をもらうことがゴールだった。

 

就活中は、自己肯定感が地の底まで落ちる。落ちるというより、削られるといった方がいいかもしれない。自分の浅はかさ、他人と比べての劣等感、就活生のお手本みたいな人と一緒になると最悪だ。就職できなければ死ぬという謎の焦り、世間体・・

世渡り上手でコミュニケーション力の塊のような人は強い。

 

就活と恋愛は一緒じゃないと思うし、一緒であってほしくないな。

合わないのに一緒にいると辛いという点に関しては一緒かもしれないけど。

自己が殺されたり、相手にこびへつらって、偽りの自分を受け入れてもらおうとするなんて、そうであってはいけないと思うから。